Skip to content
気に入ったらこの記事をシェアしよう
Businessman working with a Cloud Computing diagram on the new computer interface
澤田 悠Apr 18, 2024 12:52:01 PM< 1 min read

OpsRampのダッシュボード、レポート機能を活用し、サービスを可視化:株式会社アイネットのクラウドサービス革新事例

OpsRampのダッシュボード、レポート機能を活用し、サービスを可視化:株式会社アイネットのクラウドサービス革新事例
4:58

OpsRampによる、可視化と自動化でクラウドサービスを革新

株式会社アイネット (神奈川県横浜市 : 代表取締役 佐伯 友道)は、サービスステーション向け受託計算サービスからスタートし、現在は自社データセンターを保有。VMwareを基盤としたクラウドサービスを提供しています。OpsRampを導入し、クラウドサービス利用者のお客様ポータルや月次レポートの自動化を実現しました。OpsRampを利用してその価値・効果について伺いしました。

お客様の声

 

OpsRampのダッシュボード、レポート機能を活用してユーザー・プロバイダー双方でのサービス可視化が進みました。ITインフラの稼働状況を望むタイミングで必要な情報を入手できるので お客様からも高く評価されています。
写真_宮川
宮川 佳子 様DC本部 クラウドサービス事業部 事業部長

 

課題:お客様向けの情報提供・情報共有に大きな工数が取られていた

株式会社アイネットはどのような業種・業態で、どのような課題を抱えていましたか?

  • 株式会社アイネットのクラウドサービスの主なお客様は、SaaSサービスのプロバイダーや自社が主体的にIT運用・利活用を考える先進的な顧客層です。アイネットが提供するクラウドサービスを利用する上で、IT運用の可視化への需要がありました。
  • 過去の累積情報も含め、お客様が望むタイミングでオンデマンドに情報を取り出せる、お客様ポータルのようなものを提供したいと考えていました。

 

価値:OpsRampのオープン性とダッシュボードが有効

OpsRampを採用する前に、どのようなシステムやツールを利用していましたか? 

  • OpsRamp導入前は、NetSaintやNagois、GroundWork
    MonitorなどのOSSツールをもとに監視を行っていました。お客様個別にご提供できるダッシュボードがなく、社内で営業や技術メンバーがレポートを作成していたのですが、工数負担も大きく、またリアルタイムでの十分な情報提供もできませんでした。

OpsRampを採用したきっかけや決め手は何でしたか? 

  • OpsRampは、対応できるITインフラの種類が豊富であるため、お客様の幅広いニーズに合わせてIT運用を請け負うことができます。またマルチテナント対応やRBAC機能など、OpsRampの先進的なアーキテクチャも魅力でした。
  • OpsRampのダッシュボード機能は大変優れていてこれをお客様に開示することでリアルタイムでのモニタリング情報を提供することができ、我々の目指すものが実現できると考えました。

 

効果:ユーザー・プロバイダー双方でサービスの可視化が進んだ

OpsRampを採用した結果、どのような効果やメリットが得られましたか? 

  • OpsRampのダッシュボード、レポート機能を利用し、サービスの可視化が進みました。例えば不具合が発生した場合でもOpsRampはリアルタイムおよび過去の累積情報を提示できます。これはユーザー・プロバイダー双方の説明責任(アカウンタビリティ)を透明にできます。
  • 通常運用時でも、SaaSサービスプロバイダーのお客様からはダッシュボードやレポートでリアルタイムに情報を管理できることが高く評価されています。また、一般ユーザーのお客様もITインフラ・サービスをアウトソースした後も実質的なガバナンスを自社サイドに残すという意味でサービスの可視化(オブザーバビリティ)を評価しています。

 

今後の展望:VistaNetとともに新しい領域にも進みたい

OpsRampを導入して今後の展望を教えてください

  • 例えばセキュリティパッチの可視化などOpsRampのPatch Management 2.0機能の利活用にも取り組みたいですね。
  • 自社クラウドにとどまらず、他社クラウドまでOpsRampを使った運用範囲を拡大する提案も進めたいと思います。自社クラウドにこだわらず、お客様のIT運用環境をサービス対象とすることで提供価値の拡大を目指します。ひいてはそれがサービス単価の向上にもつながると考えています。

VistaNetに対する評価はいかがですか? 

  • 単なるQ&Aへの対応にとどまらず、アイネットのビジネスやサービスの背景、企業文化を理解して寄り添った対応、提案をしてくれます。あるお客様への新サービス提案の際は、VistaNetのソリューションアーキテクトが、顧客要求とOpsRamp本社との橋渡しを主体的にリードしていくれました。また、課題が生じても、自ら解決法を実証し、具体的な解決法を提示してくれました。
  • OpsRamp本社はインドにメインチームがいるのですが、VistaNetの皆さんが、日本企業であるアイネットとの文化的なギャップを埋めるコミュニケーションをとってくれています。

 

avatar

澤田 悠

大学卒業後、コンピュータネットワーク関連製品販売会社にて、監視/保守サービス運用のマネジメントを行う。 2015年にVistaNetに入社。現在エンジニアリング部マネージャー。OpsRampの販売、導入支援、日本のPODのサイトアドミニストレータとして活動中。OpsRampの最上位資格:Implementation Expertを取得。

RELATED ARTICLES